こんにちは、ペパローです。
ルーフバルコニーは、魅力的な付加価値ですよね。ルーフバルコニーがあると日々の暮らしが楽しくなりますし、人気がある設備なので物件を売却するときには高い値段で売れるかもしれません。
一方で、実は一口にルーフバルコニーと言っても、いいルーフバルコニーとイマイチなルーフバルコニーがあるのをご存知ですか?どのようなルーフバルコニーが特にいいのか、その違いや条件について考えます。
そのルーフバルコニーは、どの方角を向いているか?
1つ目の大きなポイントは、ルーフバルコニーの方角です。
マンションのルーフバルコニーの多くは、あえて作ったものではなく、構造上仕方なく出来上がったというものが多いのが実情です。
ルーフバルコニーが作られることになる理由として、最も多いのは「斜線制限」でしょう。お隣の建物の日当たりを維持するための日照権を守るために、マンションの上部を斜めに切り取らなければならないケースはよくあります。
斜線制限対策で斜めに切り取る場合、切り取られる方角はたいていの場合北側です。ですから、斜線制限を北側斜線制限と呼ぶこともあるようです。
さて、この切り取られた部分ですが、ほったらかしにしておいてももったいないです。そこで出てくるのがルーフバルコニーです。下の会の天井部分をバルコニーにすることで、北側にルーフバルコニーを作るのです。
ルーフバルコニーつきの物件を探してみると、たいていの場合は北向きであることがわかります。つまり、ルーフバルコニーを作るためにあえて作られたものではなくて、北側斜線制限に対応する上での副産物的に作られたものが多いということです。
たいていの場合北側に作られるルーフバルコニーですが、残念ながら北側に作られたものはイマイチなルーフバルコニーと位置付けざるを得ません。
南向きのルーフバルコニーは暑いという声もありますが、それは贅沢な悩みです。もっとリアルな悩みは、せっかく広いルーフバルコニーがあるのにたいして日が当たらない!というものでしょう。 ルーフバルコニーそのものが、私自身は高い価値を持つ設備だと考えていますので、北側のルーフバルコニーが全くダメとは思いませんが、他の方角を向いているものと比較すると、厳しい面があるのは間違いありません。 ルーフバルコニーは南向きであることが大切
そのルーフバルコニーは、どの部屋に面しているか?
続いて大切なのは、ルーフバルコニーが面している部屋の種類です。
もしルーフバルコニーつきの物件にお住まいでわそのルーフバルコニーがリビングにバッチリ面しているという方は、もう完璧に当たりですね。それは素晴らしいルーフバルコニーです。
もしそのルーフバルコニーが、滅多に使用しない納戸とくっついているのであれば、それは残念ながらイマイチなルーフバルコニーかもしれません。
ルーフバルコニーは、実際使い道がたくさんあるかというと、ほとんど実用的ではないというのが一般的に言われていることです。それでもルーフバルコニーがあると評価が高くなるのは、部屋からの眺めに大きく影響を与えるからです。
たとえばそのマンションのすぐ隣に別の建物が建っていたとしても、ルーフバルコニーがあればその空間が空きスペースとなって眺望を少しよくしてくれます。最も長い時間を過ごすことになるリビングにルーフバルコニーがつながっているということは、部屋からの眺望をレベルアップしてくれることになるのです。
反対にいえば、実用性はそれほどではないので、眺望レベルアップの恩恵を受けられなければルーフバルコニーの良さを完璧には味わいにくいということになってしまいます。
ルーフバルコニーはリビングとつながっていることが大切なのです。
そのルーフバルコニーの下にあるのはどんな部屋か?
ルーフバルコニーのある物件はどう使うか夢を見させてくれるものですが、先に書いた通りたいした使い道があるものではないのでそこまでバラ色な生活が待っているわけではありません。
実際はむしろ、日常的な悩みが付きまとう代物です。特に問題になるのが、階下への音漏れです。 ルーフバルコニーは、言ってしまえば下の階の天井です。天井の上を歩けば、その足音は当然ながら下のフロアに伝わります。頑張って防ごうとしても、バルコニー用のサンダルで歩けばパタパタと音がします。プールを出して子供を遊ばせれば、ドンドンバシャバシャ音がします。ペットを遊ばせても同じです。 ルーフバルコニーはたいていの場合その下に他のお宅があるわけですから、音の問題からは根本的に逃げることは不可能です。
ただし、下にある部屋の種類によっては、多少は問題が緩和される場合があります。たとえば下が主寝室に使われる部屋であれば、ルーフバルコニーを使うであろう日中は下の部屋は使用されていないでしょう。もちろん階下の住人がどのようにその家を使うかによりますが、ベッドルームになりそうな部屋がルーフバルコニーの下にあるのなら、そのルーバルは当たりです。
反対にリビングであれば、それは残念ながら満点ではありません。音に関しては常に注意して使用しなければならないでしょう。 とはいえそもそもそれほど使い道が豊富な設備ではないのですから、南向きでリビングに面しているようなルーフバルコニーなら気にする必要はないと思います。
ルーフバルコニーの下がベッドルームなら最高ということになります。
これらのすべての条件を満たすルーフバルコニーなんてそうそうありませんし、そもそもルーフバルコニーそのものがかなり稀少性のある設備です。
なので、ベストなのは南向きでリビングに面していて音の問題も心配いらないルーフバルコニーですが、もしルーフバルコニーつきの物件が見つかったらとりあえずはいろいろな条件は無視して前向きに検討することを強く強くおすすめいたします!