家具

HIROSHIMAチェアのいいところ、ダメなところ。デザインはいいけど・・・

Hirishimaチェアを買って2年経つので、いいところとダメなところを書く。

いいところ

見た目は素晴らしい。フォルムがとてもきれいで、置いているとサマになる。かっこいい。僕はミーハーなので「さすがアップルに選ばれるだけのことはあるわあ」とか思っちゃう。

あとは、質感がいい。手触りが最高。磨き方がいいからなのかどうなのかわからないが、オイル仕上げでもとってもすべすべ。手すりのあたりや脚をずっとなでなでしていたくなる。

座り心地は基本的にダメなので後でいろいろ文句を書くとして、いいところとしては、背当ての形がよい。しっかり背中にフィットする。深く座り背筋を伸ばすと、ピタッとちょうどいいところにくる。反対に浅く行儀悪く座っても、上部の曲面がいい感じに支えてくれて痛くない。

手すりの長さもいい。しっかり腕を置けるので、座っていて疲れにくい。短すぎず、長すぎず、ちょうどよい。

ダメなところ

座り心地が悪い。椅子として致命的だが悪いものは悪い。

具体的にどこがダメかと言うと、座面の前の部分が切り立つ崖みたいになっていて、太ももの裏に突き刺さるところがダメ。本当にダメ。

先日テレビ東京の番組でこの椅子について特集されていた。実験では、背が比較的低い女性に座ってもらって座り心地を調べていたが、彼女らの足はまるっきる地面から浮いていたのでこの部分が刺さって痛かったはずだが、番組では素晴らしい座り心地の椅子であるとはっきり評価されていた。まじか。短い時間なら耐えられるけど、数時間座っているとあざができるぐらい痛い。僕は実際裏モモにあざができた。

他にもいくつかダメなところはある。例えば重たかったり、価格が座り心地と比してやや高かったり、など。しかし、先に書いた切り立つ座面のヤバさに比べるとそれらは全てかすむ。この椅子のダメなところは座面の鋭角に仕立てられた端っこが生み出すひどい座り心地に集約される。

で、結局おすすめなのか

個人的には全くお勧めしない。膝下が平均よりかなり長くて、裏腿が座面の端っこに当たらない人なら問題ないかもしれない。または、ハリ座ならまだ良いのかもしれない。僕は板座しか持っていないから、残念ながらわからない。

安い買い物ではないので、長時間試し座りをしてみてから購入することをお勧めしたい。かっこいいからといって、勢いで買わない方が良い。一時間くらいは座ってみて(勇気はいるけど)、全然裏腿が痛くならないのなら買えばいいと思う。でも、ちょっとでも不安を感じたら、僕は他の椅子を検討することを勧める。

IKEAのPLATSAは壁面収納のように使うのもアリ

IKEAのPLATSAが結構いい。Platsaは、プラッツァと読む。

価格が安くて大きさの選択肢も多い。組み立ても簡単。一度組み立てた後でもバラして組み替えたりしやすい。

もちろんIKEAなので、重たいし多分耐久性も低い。そんなことに期待しちゃダメだ。一方で、組み立てやすさとかちょうどいい感じの大きさのものを選びやすいとか、そういう点ではかなりメリットが多い。

とってもいい製品だと思う。

ところが、まだ新しいシリーズなので知名度が低いせいか、情報があまり出てこない。そういえば似たようなことをベンチ収納についてもついこの間書いた。うちでは低いプラッツァを2つ買って並べて、ベンチ収納として使っている。さらにもう1セットあって、そっちは壁面収納的な使い方をしている。

壁面収納としては、幅は60センチ×2、高さは180センチのものを買った。それに幅60センチ180センチの引き戸をつけている。狭い家では引き戸は重宝する。リフォームする時に、洗面所の扉を開き度から引き戸に変えたが、リフォームした時の私のベストプレーだったと思っている。スペースをセーブするためには引き戸を選ぶことは必須だ。

で、引き戸つきのプラッツァの上にさらに縦横60センチのプラッツァを載せている。うちの天井高は245センチなのでかなりぴったりの状態。圧迫感が出ることは出るが、色を真っ白にしたのでそうでもない。

奥行きは55センチのものを選んだ。飯田さんという収納アドバイザーの本に、リビングに置く収納は奥行きが深いものの方が実は使えるとあったのでそれに倣った。うちのリビングは広いわけではないので広さだけを求めるなら奥行き40センチにすべきだったのかもしれないが、使い勝手が悪いと元も子もないので思い切って55センチにした。正しい選択だったかは今の所まだわからないが、奥行きが55センチだとハンガーにかけた服を壁に垂直に吊るすことができる。これは結構なメリットだと思う。ずぼらな人には特にリビングに服をかけられてしかもそれを隠すことができるので良い選択肢なのではないか。

このフレームや扉に棚とか色々なものをつけてだいたい42100円。似たような品物と比べるとやはり格段に安い。組み立てもそれほど大変ではなく、ほぼ1人で半日でできた。女性だと1人はつらいので2人でやったほうがいいと思う。

これである程度長く使えるといいと思うがそれはまだわからない。

ヒロシマチェアレビュー 座り心地はいまいち

マルニ木工のヒロシマチェアを2019年に購入した。2022年現在もまだ使っている。

Hiroshima Chair

ビーチのオイル仕上げ。ずいぶん迷ったが、勢いもあって購入した。

この椅子、見た目だけでなくその座り心地がかなり高く評価されている。実際のところはどうだろうか。

結論から言うと、座り心地は過大評価だと思っている。確かに見た目は素晴らしい。部屋にあると格好がつく。しかし座り心地は、決して良いとは言えない。むしろ悪い。

買った当初はとてもうれしくて感動していた。マルニ木工からダイレクトに買おうとはじめは思っていたところ、無印良品にも取り扱いがあることを知り良品週間に購入。10パーセント引き。マルニ木工で買うと新品はそんなに安くしてもらえないので、無印で買うのがおすすめ。渋谷店や、銀座の旗艦店にも取り扱いがありそうだけれども、ぜひご自身でお調べ下さい。

価格は102,000円の10パーセント引き。私にとっては安い買い物ではない。

安い買い物ではないのに、冒頭に書いた通り座り心地が微妙なので、購入後しばらくは結構後悔していた。今も若干他のにすればよかったかなと思っている。今とはなっては仕方がない。

買う前にさんざん試しに座ってみたにもかかわらず大変に残念な結果だ。

どこに問題があるかというと、それは座面の高さだ。私は身長170センチで、足が長い方ではない。そうすると、座面がやや高く感じる。

座面が高いだけならそれほどまでには問題はなかったかもしれない。座面が高くても座り心地がいい椅子はたくさんある。しかしヒロシマチェアはそうではない。私が思うに、ヒロシマチェアは座り心地にもこだわっているのだろうけれども、それよりもむしろ見た目にとことんこだわってデザインされている。デザイナーやメーカーは、いや座り心地にも同じくらいこだわっている!というだろうが、ユーザーとしては否定したい。

特に問題なのは、座面前側の角の部分である。座面の太ももが当たるところだ。ここが極めて鋭く仕上げられているのだ。上の写真をご覧いただくとわかると思う。直角よりも鋭角。丸く削られておらず、尖っている。

長く座っていると、この部分が太ももの裏側に刺さる。短い時間だけ座るなら、問題ないのかもしれない。しかし我が家はソファをなくしてダイニングで長くすごく暮らしを選んだので、この椅子に長く座ることになる。(その後ソファーを買いました。すみません。耐えられませんでした。)長く座れば座るほど座面が私の裏腿を突き刺してくる。最初の日などは裏腿の筋のところに青あざができるほどだった。

座り心地を十分確かめて買ったつもりだったのに、高い椅子なのに、いざ座ったら裏腿に青あざができるとは・・・。

おとなしくYチェアにしておけばよかった。そうも思ったがもう遅い。買ってしまったのだからなんとか付き合わなければならない。とりあえず今の所はイケアで買ったクッションを乗せてしのいでいる。かっこいい椅子を買ったのに、それにクッションを乗せて座らなければならないとは情けない限りではあるが、座ってご飯を食べたり本を読んだりしたいので我慢して座っているし、そして今こうしてパソコンを開いてこの文章を書いていたりしているのだ。

今から購入を考えている方へ。長時間座る予定なら、張り座をぜひ検討していただきたい。座面も柔らかいし、角の部分も裏モモを痛めないし、きっと幸せな椅子ライフが過ごせるだろうと思う。板座はやめておくことをおすすめする。とても強く・・・。

ベンチ収納にはイケアのプラッツァがちょうどいい

部屋が狭いとベンチ収納が便利だ。座る場所を作りながら、収納スペースも作れるのでたいへん助かる。

しかしベンチ収納のニーズはあまり高くないのか知らないが、なかなかいいものが見つからずずっと困っていた。いろいろと探し回った結果、イケアのプラッツァに落ち着いた。

プラッツァは割と新しいシリーズらしい。買う前に結構調べたが、あまり役立つ情報は出てこなかった。特にベンチ収納としての使い方ではほとんど情報が出てこない。

プラッツァがベンチ収納として使えるということは、イケアの店舗での展示を見て知ったので、決して裏技的な使い方ではないのだろうと思う。だがあまり知られていないし、そこまでプッシュされている感じもない。やはり需要がないのか。

プラッツァをベンチ収納として使う場合は、別売りの天板が必要になる。うちでは幅80センチ、奥行き40センチ、高さ40センチのフレームを買って、それにスピルリナみたいな名前のワークトップをつけている。全部白だ。

もともと探していたベンチ収納は上に開く蓋つきのものだったが、プラッツァではそれは難しい。横に開く扉しかつけられない。それだと不便だと思ったので、扉はつけなかった。横はそのまま棚的に扉をつけずに使っている。

このベンチ収納を2つ並べている。扉がないので中に入れているものは見えるから、多少ガチャガチャして見える。これは仕方がない。なにしろイケアだ。とっても安い。他で見たベンチ収納よりもかなり安くついたし、それでいて品物そのものの見た目も悪くはない。よい買い物をした。